A03

海からの発電を統合的&挑戦的に考える

研究者情報はこちら
-YNUの別サイトへ移動します-
Q1
私の研究はこんな感じです
2050年カーボンニュートラル実現に向けた海からの発電(洋上風力発電・潮流発電・台風発電)に関する技術開発と社会システムの設計
イベント参加者からのコメント
洋上風力発電等を作る際に必要となる部材に参入したいと思っています。サプライチェーンに入りたい
イベント参加者からのコメント
海からの発電興味があります
イベント参加者からのコメント
全くの素人ですが特に洋上風力の発電に興味があります
Q2
こんなコラボできたら嬉しい
技術・社会・経済経営・法律など様々な分野の方々とコラボして、あるべき姿を一緒に議論したい
イベント参加者からのコメント
浮体式洋上風力の事業化に興味があり技術課題などで意見交換をしてみたいです
イベント参加者からのコメント
カーボンニュートラルの実現には様々な分野の知の集積が必要だと思われますが2050年までの実現の可能性はどのくらいあるのか…素人にはなかなか難しく感じています
Q3
私、こんなことができます
社会システム設計のためのシミュレーションとか、海事産業に関する最新技術情報の提供とか・・・
イベント参加者からのコメント
興味がある研究です